年始伊豆旅行 その2
2日目の朝、日の出とともに入浴。

すっきり晴天ではないけど、きれ~ねぇ。
お正月って感じしますね。
朝食は8時。遅くてお腹空いちゃった。

談話室にあった撮影スペース。

来年の年賀状はこれで決まりね!

チェックアウトまでナルもウトウト。
10時にチェックアウトした後は、
わんこの森でわんこシーサー作り。
パパがね。

作り方を動画で見て…

アロシーサーの出来上がり!
お店の方にも褒められる細かさ(^_^;)
3月に送られてくるのが楽しみ。
オスは阿吽の阿なので、口は開けるそうな。
へ~。
口開けるの大変そうだったけど(^_^;)
ランチは黒玉テラスへ。

店内も犬OKです。
アロナルにおやつも頂きました~。
ランチプレートに


紅ほっぺのフレンチトースト。
ここにはおやつや、黒飴などたくさんお土産も置いてあって買いたくなっちゃうよね~。
こちらで連絡していただき、インスタで見て購入したことのある鹿肉屋さんへ行くことに。
東府屋をずんずん登っていくとありますよ。

鹿まるさんです。
たくさん試食させてもらって

ウハウハなアロナル。
出来たてほやほやのジャーキーをパックしてもらって。

厚さ5mmのジャーキーを二つと内臓ジャーキーも。
生鹿肉も1キロ購入。
こちらの鹿肉はももがメインでとっても美味しそうなんですよ。
綺麗にトリミングしてあって、捨てるところはないし。
柔らかいのでアロナルにもあげやすいです。
送料が無料ではないので、ネットではあまり買っていなかったんだけど、近くに行ったらまた買おう~!
最後にフルーツパークによりいちごソフトクリームを。

いちごはあまり売ってなかった(・_・、)
ちょっと食べ過ぎた楽しい伊豆旅行でした~!
最後にシャボテン公園で撮っていただいた写真を。

写真だけでなく、データもくれるので買ってみた。

すっきり晴天ではないけど、きれ~ねぇ。
お正月って感じしますね。
朝食は8時。遅くてお腹空いちゃった。

談話室にあった撮影スペース。

来年の年賀状はこれで決まりね!

チェックアウトまでナルもウトウト。
10時にチェックアウトした後は、
わんこの森でわんこシーサー作り。
パパがね。

作り方を動画で見て…

アロシーサーの出来上がり!
お店の方にも褒められる細かさ(^_^;)
3月に送られてくるのが楽しみ。
オスは阿吽の阿なので、口は開けるそうな。
へ~。
口開けるの大変そうだったけど(^_^;)
ランチは黒玉テラスへ。

店内も犬OKです。
アロナルにおやつも頂きました~。
ランチプレートに


紅ほっぺのフレンチトースト。
ここにはおやつや、黒飴などたくさんお土産も置いてあって買いたくなっちゃうよね~。
こちらで連絡していただき、インスタで見て購入したことのある鹿肉屋さんへ行くことに。
東府屋をずんずん登っていくとありますよ。

鹿まるさんです。
たくさん試食させてもらって

ウハウハなアロナル。
出来たてほやほやのジャーキーをパックしてもらって。

厚さ5mmのジャーキーを二つと内臓ジャーキーも。
生鹿肉も1キロ購入。
こちらの鹿肉はももがメインでとっても美味しそうなんですよ。
綺麗にトリミングしてあって、捨てるところはないし。
柔らかいのでアロナルにもあげやすいです。
送料が無料ではないので、ネットではあまり買っていなかったんだけど、近くに行ったらまた買おう~!
最後にフルーツパークによりいちごソフトクリームを。

いちごはあまり売ってなかった(・_・、)
ちょっと食べ過ぎた楽しい伊豆旅行でした~!
最後にシャボテン公園で撮っていただいた写真を。

写真だけでなく、データもくれるので買ってみた。