犬のおなら~ミニピンとウィペットの日記~
食欲魔人ナルと2重人格アロゥの2頭連れLife
足柄運動会2014冬 ~午後の部~
ランチタイムの後はチャリティコーシング。
アロナルは参加しないので写真はなし~。
代わりに毎度のチャリティーグッズ販売しました(^^ゞ
アロナルの小さくなった服など、買ってくださった皆様ありがとうございましたm(__)m
午後イチはオイデオイデ競争。
今回初の試みで小型犬限定レース!とっても豪華な賞品が当たるとか。
途中のおやつやおもちゃをくぐり抜け飼い主の元に走る!
18頭いるので2回に分けて予選をしたあと決勝。
ナルは絶対おやつに夢中になると思っていたが・・・・
意外や意外、わりとまっすぐ私のところに走ってきた!
1回目のおやつはあまり匂いがしなかったから気が付かなかったのか?!
ということで決勝進出!
2回目の予選

なんだかまっすぐ走ってる子少ないねえ~(^_^;)

チャッピー姐さん、おやつ探しに夢中。
決勝はおやつもジーウィーピークだったので、ナルもおやつに目が行き敗退・・・。
優勝は・・・誰だっけ? イタグレさん(笑)
続いてパン食い競争の決勝。
予選1位になった私も参加させていただきました!

出遅れた~!

勢いで地面にパン落ちちゃったし・・(・。・;
みんなトラップのフードにくいついてるけど、アロゥは食べれませんからー!!
続いて借り犬競争。
私たち赤組は、白の犬を当てる。
白はだいたいわかるから楽勝~♪
私は龍を引き、サンタ姿で目立っていたのですぐGET!
サンタ服、チャリティに出したアロゥのだしね(=^・^=)

櫻を引き当て、目の前にいるのにちょっと考えるパパ。
みんな自分を迎えにきてくれたかとワクワクしてますよ(^m^)
櫻を無事連れてこれてほっとしたようだ。

予習の甲斐あって、ココちゃんを無事GETな凪式家(弟)
赤の犬は黄色チームが当てる。

同じ服着せてみたり、服を変えてみたり・・・・
アロゥの服を着てるカーズもいるよー。
アロナルは引かれませんでした~。
ナルはサービス問題なのになあ。
黄色の犬は白チームが当てる。

あー!!惜しい!その子はレイル・・・・(ルークを引いた)
ということで、赤は9頭当てトップ!
選抜リレーは珍しくパパも参加。

最近朝走ってないからと言い訳をしておった。

ロンママ、頑張れー!

シニア、子供の回

いぜん白がトップ。
後ろでブリちゃん何してるのよー(笑)
アンカー

またしてもココベル家(未来の息子候補)活躍!
白の優勝~!
赤アンカーのはるドナ家息子さんも追い上げて僅差でした。
最後はピンポン玉運び。
30玉に増えて逆転のチャンス!
黄色

白

結果は

私たち赤組の優勝~!!
おめでとうございまーす!

リーダールファ父に優勝賞品が贈られました。
これは各家族に1個ありますよー。
マテマテの表彰。

最後まで残ったおりこうさんたちはこんな写真も撮れちゃうのよね~(^^ゞ
帰るころにはすごく寒くなっていました。

もうお疲れなシノラニ。
可愛く寝てるねえ~。

こちらが優勝賞品。
イエーイ!
今回も主催のほめ家、ロン家 そして参加の皆さまありがとうございました~!
アロナルは参加しないので写真はなし~。
代わりに毎度のチャリティーグッズ販売しました(^^ゞ
アロナルの小さくなった服など、買ってくださった皆様ありがとうございましたm(__)m
午後イチはオイデオイデ競争。
今回初の試みで小型犬限定レース!とっても豪華な賞品が当たるとか。
途中のおやつやおもちゃをくぐり抜け飼い主の元に走る!
18頭いるので2回に分けて予選をしたあと決勝。
ナルは絶対おやつに夢中になると思っていたが・・・・
意外や意外、わりとまっすぐ私のところに走ってきた!
1回目のおやつはあまり匂いがしなかったから気が付かなかったのか?!
ということで決勝進出!
2回目の予選

なんだかまっすぐ走ってる子少ないねえ~(^_^;)

チャッピー姐さん、おやつ探しに夢中。
決勝はおやつもジーウィーピークだったので、ナルもおやつに目が行き敗退・・・。
優勝は・・・誰だっけ? イタグレさん(笑)
続いてパン食い競争の決勝。
予選1位になった私も参加させていただきました!

出遅れた~!

勢いで地面にパン落ちちゃったし・・(・。・;
みんなトラップのフードにくいついてるけど、アロゥは食べれませんからー!!
続いて借り犬競争。
私たち赤組は、白の犬を当てる。
白はだいたいわかるから楽勝~♪
私は龍を引き、サンタ姿で目立っていたのですぐGET!
サンタ服、チャリティに出したアロゥのだしね(=^・^=)

櫻を引き当て、目の前にいるのにちょっと考えるパパ。
みんな自分を迎えにきてくれたかとワクワクしてますよ(^m^)
櫻を無事連れてこれてほっとしたようだ。

予習の甲斐あって、ココちゃんを無事GETな凪式家(弟)
赤の犬は黄色チームが当てる。

同じ服着せてみたり、服を変えてみたり・・・・
アロゥの服を着てるカーズもいるよー。
アロナルは引かれませんでした~。
ナルはサービス問題なのになあ。
黄色の犬は白チームが当てる。

あー!!惜しい!その子はレイル・・・・(ルークを引いた)
ということで、赤は9頭当てトップ!
選抜リレーは珍しくパパも参加。

最近朝走ってないからと言い訳をしておった。

ロンママ、頑張れー!

シニア、子供の回

いぜん白がトップ。
後ろでブリちゃん何してるのよー(笑)
アンカー

またしてもココベル家(未来の息子候補)活躍!
白の優勝~!
赤アンカーのはるドナ家息子さんも追い上げて僅差でした。
最後はピンポン玉運び。
30玉に増えて逆転のチャンス!
黄色

白

結果は

私たち赤組の優勝~!!
おめでとうございまーす!

リーダールファ父に優勝賞品が贈られました。
これは各家族に1個ありますよー。
マテマテの表彰。

最後まで残ったおりこうさんたちはこんな写真も撮れちゃうのよね~(^^ゞ
帰るころにはすごく寒くなっていました。

もうお疲れなシノラニ。
可愛く寝てるねえ~。

こちらが優勝賞品。
イエーイ!
今回も主催のほめ家、ロン家 そして参加の皆さまありがとうございました~!
足柄運動会 2014冬 ~午前の部~
朝は寒かったけど、段々日が差して暖かくなってきたところで開会式。
今回のチーム分けはこのようになりました。

赤リーダー:ルファ父 サブ:私
白リーダー:クレパパ サブ:ベルパパ
黄色リーダー:チャオ サブ:チェスイブパパ
赤の確率高いです、アロナル家。
最初はピンポン玉運び
いかに早く玉を落とさず運べるかが肝です。
黄色~

リーダー&サブが頑張ってます!
白~

ポバド父&ベル家未来の息子?
お次は早飲み早食いリレー

スタートのコロナビール。
→バナナ→ジンジャーエール→豆腐→トマト→おたまの順に4周。

今回はコーラではなくジンジャーエール。
炭酸好きな私は毎回これに立候補。
待機の間に矢印のペットボトルから吹きこぼれて私とナルがかぶりました(-_-;)

写真には写ってないけど、ココちゃんがテーブル下に落ちた豆腐をガツガツ食べていたことをベルママは
ご存じだろうか?(・。・;

最後の周に入り・・・・

バナナをほうばるパパ。
もっとガツガツ食え。
続いてアロナル、もっとも苦手とするゲーム。
マテマテゲーム!
白

他の子がウロウロしても微動だにしない杏はすごい!
あー!うさみみ試着させてもらうの忘れたーーー!(>_<)
黄色

みんななんておりこうさんなんでしょ。
我が赤組

もちろんアロナルはいない。
この後スポックが一人で前に行くが・・・

途中で思い直してマテする図。
可愛いなあ。
(残念ながら失格だけどね)
白1、黄色2、赤3頭で追いあげてきたよー!
午前最後はパン食い競争。
最初は子供の部。

こっちゃん・・・最後まで頑張った!
予選の部。


矢印が私。
競技はアロゥのほうが引っ張らないからナルから変えたのが良かったかしら?

1位になりました~!\(^o^)/
途中のトラップフードもアロゥはどうせマズルガで食べれないしね~(^m^)


赤組1位が続き、大健闘でした。
ここでトップに立つ赤組。
ランチターイム!

今回も皆さん持ち寄りのバイキング形式。
猪鍋や、豚汁、カレーなどなど。
お昼は寒かったので暖かいものが美味しかった~。
デザートのパンナコッタも美味でした。
皆さん御馳走さまでした。
午後の部に続く。
コメントも午後の部にお願いいたします。
今回のチーム分けはこのようになりました。

赤リーダー:ルファ父 サブ:私
白リーダー:クレパパ サブ:ベルパパ
黄色リーダー:チャオ サブ:チェスイブパパ
赤の確率高いです、アロナル家。
最初はピンポン玉運び
いかに早く玉を落とさず運べるかが肝です。
黄色~

リーダー&サブが頑張ってます!
白~

ポバド父&ベル家未来の息子?
お次は早飲み早食いリレー

スタートのコロナビール。
→バナナ→ジンジャーエール→豆腐→トマト→おたまの順に4周。

今回はコーラではなくジンジャーエール。
炭酸好きな私は毎回これに立候補。
待機の間に矢印のペットボトルから吹きこぼれて私とナルがかぶりました(-_-;)

写真には写ってないけど、ココちゃんがテーブル下に落ちた豆腐をガツガツ食べていたことをベルママは
ご存じだろうか?(・。・;

最後の周に入り・・・・

バナナをほうばるパパ。
もっとガツガツ食え。
続いてアロナル、もっとも苦手とするゲーム。
マテマテゲーム!
白

他の子がウロウロしても微動だにしない杏はすごい!
あー!うさみみ試着させてもらうの忘れたーーー!(>_<)
黄色

みんななんておりこうさんなんでしょ。
我が赤組

もちろんアロナルはいない。
この後スポックが一人で前に行くが・・・

途中で思い直してマテする図。
可愛いなあ。
(残念ながら失格だけどね)
白1、黄色2、赤3頭で追いあげてきたよー!
午前最後はパン食い競争。
最初は子供の部。

こっちゃん・・・最後まで頑張った!
予選の部。


矢印が私。
競技はアロゥのほうが引っ張らないからナルから変えたのが良かったかしら?

1位になりました~!\(^o^)/
途中のトラップフードもアロゥはどうせマズルガで食べれないしね~(^m^)


赤組1位が続き、大健闘でした。
ここでトップに立つ赤組。
ランチターイム!

今回も皆さん持ち寄りのバイキング形式。
猪鍋や、豚汁、カレーなどなど。
お昼は寒かったので暖かいものが美味しかった~。
デザートのパンナコッタも美味でした。
皆さん御馳走さまでした。
午後の部に続く。
コメントも午後の部にお願いいたします。
足柄運動会 2014冬 ~参加犬紹介~
ウィペットごまきなこちゃん里親募集!
この間会いに行ったごまきなこちゃん、
避妊去勢手術も済み、本格的に里親募集始めたそうです。
良いご家族に出会えますように!

きなこちゃん

ごまくん
詳細はこちらまで!
http://www.petspace-marimo.com/main_menu/hogo/
避妊去勢手術も済み、本格的に里親募集始めたそうです。
良いご家族に出会えますように!

きなこちゃん

ごまくん
詳細はこちらまで!
http://www.petspace-marimo.com/main_menu/hogo/
冬キャンプ~ひめはるの里
翌日は良い天気。

朝ごはんの間はまたここにいてね~。
11月30日はアロパパの誕生日。
ということでメルママがフレンチトーストを仕込んできてくれました。

タワーにして盛りつけたのは私。
すいません、センスなくて。
43歳おめでとう~!!
チェックアウト後は
ひめはるの里へ。
いつも空いてるのに、この日はドゥードゥルさんのファミリー会をしていてたくさんいた(・。・;
ドッグランはアロゥ入れなそうなので

ベルジャス、メルジュリ、ロビンちゃんで遊んでてもらって
アロナルは園内を散歩。


茂原はちょうど紅葉していました。


ナル・・・変な顔(-_-;)

姪っ子ロビンちゃんと記念撮影。
やっぱり似てるね。

ベルパパが6頭引き。
みんなお顔が似てて見間違いそう(^^ゞ
ここでグロッキーなメル家とロビン家はばいばい(^O^)/
ベル家と「ドッグカフェシェーン」へ。

長柄に移転してから行くのは初めて。
靴を脱ぐ変わったカフェ・・・

走り疲れて寝るベルジャス。
ご飯来ても起きない!

ナルは厨房方面をわくわくしながら見つめる。
ここはドッグメニューもたくさんあるから頼んであげたからね。
アロゥはソファで爆睡。
この後渋滞回避でイオンでお買い物。
お付き合いくださった皆さんありがとうございました~!
キャンプの割引券絶対使いましょうね~。

朝ごはんの間はまたここにいてね~。
11月30日はアロパパの誕生日。
ということでメルママがフレンチトーストを仕込んできてくれました。

タワーにして盛りつけたのは私。
すいません、センスなくて。
43歳おめでとう~!!
チェックアウト後は
ひめはるの里へ。
いつも空いてるのに、この日はドゥードゥルさんのファミリー会をしていてたくさんいた(・。・;
ドッグランはアロゥ入れなそうなので

ベルジャス、メルジュリ、ロビンちゃんで遊んでてもらって
アロナルは園内を散歩。


茂原はちょうど紅葉していました。


ナル・・・変な顔(-_-;)

姪っ子ロビンちゃんと記念撮影。
やっぱり似てるね。

ベルパパが6頭引き。
みんなお顔が似てて見間違いそう(^^ゞ
ここでグロッキーなメル家とロビン家はばいばい(^O^)/
ベル家と「ドッグカフェシェーン」へ。

長柄に移転してから行くのは初めて。
靴を脱ぐ変わったカフェ・・・

走り疲れて寝るベルジャス。
ご飯来ても起きない!

ナルは厨房方面をわくわくしながら見つめる。
ここはドッグメニューもたくさんあるから頼んであげたからね。
アロゥはソファで爆睡。
この後渋滞回避でイオンでお買い物。
お付き合いくださった皆さんありがとうございました~!
キャンプの割引券絶対使いましょうね~。
冬キャンプinしあわせの丘
11月最後の週、寒くなってきたのに冬キャンプにチャレンジ~!
と言ってもコテージだから本格キャンプではないけど(^^ゞ
土曜日はあいにくの雨・・・やっぱり雨(>_<)
雨でも平気な大多喜ベジタブルガーデンでランチ。

温室だし屋根もあるの~。

バジルパスタときのこのドリア。

チーバくんがいたので、一緒に。
ベルジャスは怖がってテーブルの下に(^_^;)
チーバくんは千葉県の形してるって知ってますか~?!
土砂降りの中、キャンプ場へ。
今回は勝浦の「しあわせの丘リゾート」へ。
さすがに空いてて何組かしかいませんでした。

コテージが向かい合って、間に屋根付き、イステーブルもあり、タープ出さなくて済んじゃいました~。
楽でいいね♪

中はこんな感じにセッティング。
TVがあったけど、キャンプにはいらないよねー。

水道とトイレ。
露天風呂もありましたが、開放感あふれる感じだったそうな。
雨はやんだもののびしょびしょ(-_-;)

散歩もそこそこに

ここにいてね。
ナルはおNEWのもこもこつなぎを着て。

ぱら太郎で皆さんお揃いのブレス。
ありがとう~!
夕食前から

高級酒がどんどん出てくる。
ペース早過ぎませんかね?
味がわからずごめんなさいm(__)m

夕食は2種類の鍋。
ちゃんことトマト鍋。
これにストーブ、炭などがあって暖かくていいね~。
この日は夜もそんなに寒くなかったけどね。

ロビンママ大好きナルはお膝でご満悦。

白のホットワイン。
白のって初めて飲んだ~!
むせるわ~(^_^;)

面太郎さんにマシュマロを焼いてもらい、スモアを。
キャンプにはかかせないね~。
アロゥの写真ないけど、暖かい服を着て、椅子でぐっすりいないかのように寝てました。
ここは見周りの先生も来ず、消灯は23時。
いつもより遅いから、皆さんのお酒もすすみ、翌日へ続く。
と言ってもコテージだから本格キャンプではないけど(^^ゞ
土曜日はあいにくの雨・・・やっぱり雨(>_<)
雨でも平気な大多喜ベジタブルガーデンでランチ。

温室だし屋根もあるの~。

バジルパスタときのこのドリア。

チーバくんがいたので、一緒に。
ベルジャスは怖がってテーブルの下に(^_^;)
チーバくんは千葉県の形してるって知ってますか~?!
土砂降りの中、キャンプ場へ。
今回は勝浦の「しあわせの丘リゾート」へ。
さすがに空いてて何組かしかいませんでした。

コテージが向かい合って、間に屋根付き、イステーブルもあり、タープ出さなくて済んじゃいました~。
楽でいいね♪

中はこんな感じにセッティング。
TVがあったけど、キャンプにはいらないよねー。

水道とトイレ。
露天風呂もありましたが、開放感あふれる感じだったそうな。
雨はやんだもののびしょびしょ(-_-;)

散歩もそこそこに

ここにいてね。
ナルはおNEWのもこもこつなぎを着て。

ぱら太郎で皆さんお揃いのブレス。
ありがとう~!
夕食前から

高級酒がどんどん出てくる。
ペース早過ぎませんかね?
味がわからずごめんなさいm(__)m

夕食は2種類の鍋。
ちゃんことトマト鍋。
これにストーブ、炭などがあって暖かくていいね~。
この日は夜もそんなに寒くなかったけどね。

ロビンママ大好きナルはお膝でご満悦。

白のホットワイン。
白のって初めて飲んだ~!
むせるわ~(^_^;)

面太郎さんにマシュマロを焼いてもらい、スモアを。
キャンプにはかかせないね~。
アロゥの写真ないけど、暖かい服を着て、椅子でぐっすりいないかのように寝てました。
ここは見周りの先生も来ず、消灯は23時。
いつもより遅いから、皆さんのお酒もすすみ、翌日へ続く。