新兵器兵器投入キャンプ その2
翌日は「銀亭」で買ったパンを食べた後、またしても麻雀(^_^;)

交代でシャワーに入ったりして。
勝敗はのちほど。
ランチはここ。
キャンプ場から10分ほどの場所。

前から気になってたんだけど、この看板ミニピンだよね?
食べる前にホテル併設のランで遊ばせていただきました。

アロゥはやっぱりジュリちゃんが好きよね。

ナルは一人で探検が好きね。

ロンくん、ボールを追ったりして楽しそうだった。

この中で一番若いマーくんも8歳。
すごいシニアキャンプだな(^_^;)

ボールの取り合い、グレちゃんとロンくん。

一番年上のじゅりちゃんも元気で良かった。

みんな楽しそうにラン。
・・・・してもすぐ終わる。
シニアだからね。
ということでランチ。
テラスOKと書いてあったけど、店内に入れていただきました。

薪ストーブがあった~。
ちなみにホテルも犬OKの部屋もあるそうで見せていただいた。
写真はないけどー。

私はカオマンガイ。
唐辛子マークはついてなかったけど、ソースのひとつは辛かった・・・。
スイートチリソースで食べたらおいしかった~。
そうそう、1位のロンパパはビリのグレママからランチを奢りで。
2位のロンママは5位のアロパパから飲み物を。
私は4位だったので、何もせず~(^_^;)
やっぱりロン家は強いねえ。
この後またここに来てみた。

石田観光農園。
前回とは採れるものがだいぶ違っていたよ。

りんごが旬らしい。
グレパパが採ってくれました。

ロンくんはりんご食べないらしい~(・。・;

大根はロンママと私の共同作業で抜きました(笑)
ここでグレ家とお別れ。
お土産までありがとうございました~!
夜は寄せ鍋。
そして農園で採ったトウモロコシを

ストーブに皮ごと直火in。

甘くておいしかった。

焚き火台で焼きリンゴ。
もちろん先ほど採ってきたリンゴ。
待ってる間に焼きマシュマロも。

ストーブで焼いてたロンママのマシュマロ、燃えてる!

焼きリンゴも美味しくいただきました。
この夜の結果は・・・

ロンママ1位のアロパパビリ・・・・だったっけ?
今回日本酒なんか飲んでたからダメだったのかしら?
夜はそれなりに寒かったけど、毛布とロン家から借りた電気毛布で暖かく寝れました。
電源あるとやっぱりいいね。
翌朝は近くのベーコン屋で買ったベーコンとチーズでホットサンド。

それにグレ家お土産のシャインマスカット。
おいしー!
2泊3日のキャンプ場を後にして
軽井沢へ。
「ハミーズカフェ」というオーストリア料理屋さんへ。

テラスもあるけど、店内で食べました。

オーストリアランチを。
冷製チーズフォンデュとかシチューとか。
美味しかったです。
個室なのでゆっくりできました。
2泊3日アッという間。
また麻雀キャンプしたいな~。
あ、でも今回かなりアウトドアな料理もたくさんした気がする!
ロン家、グレ家ありがとうございました~!
とっても楽しかったです。

交代でシャワーに入ったりして。
勝敗はのちほど。
ランチはここ。
キャンプ場から10分ほどの場所。

前から気になってたんだけど、この看板ミニピンだよね?
食べる前にホテル併設のランで遊ばせていただきました。

アロゥはやっぱりジュリちゃんが好きよね。

ナルは一人で探検が好きね。

ロンくん、ボールを追ったりして楽しそうだった。

この中で一番若いマーくんも8歳。
すごいシニアキャンプだな(^_^;)

ボールの取り合い、グレちゃんとロンくん。

一番年上のじゅりちゃんも元気で良かった。

みんな楽しそうにラン。
・・・・してもすぐ終わる。
シニアだからね。
ということでランチ。
テラスOKと書いてあったけど、店内に入れていただきました。

薪ストーブがあった~。
ちなみにホテルも犬OKの部屋もあるそうで見せていただいた。
写真はないけどー。

私はカオマンガイ。
唐辛子マークはついてなかったけど、ソースのひとつは辛かった・・・。
スイートチリソースで食べたらおいしかった~。
そうそう、1位のロンパパはビリのグレママからランチを奢りで。
2位のロンママは5位のアロパパから飲み物を。
私は4位だったので、何もせず~(^_^;)
やっぱりロン家は強いねえ。
この後またここに来てみた。

石田観光農園。
前回とは採れるものがだいぶ違っていたよ。

りんごが旬らしい。
グレパパが採ってくれました。

ロンくんはりんご食べないらしい~(・。・;

大根はロンママと私の共同作業で抜きました(笑)
ここでグレ家とお別れ。
お土産までありがとうございました~!
夜は寄せ鍋。
そして農園で採ったトウモロコシを

ストーブに皮ごと直火in。

甘くておいしかった。

焚き火台で焼きリンゴ。
もちろん先ほど採ってきたリンゴ。
待ってる間に焼きマシュマロも。

ストーブで焼いてたロンママのマシュマロ、燃えてる!

焼きリンゴも美味しくいただきました。
この夜の結果は・・・

ロンママ1位のアロパパビリ・・・・だったっけ?
今回日本酒なんか飲んでたからダメだったのかしら?
夜はそれなりに寒かったけど、毛布とロン家から借りた電気毛布で暖かく寝れました。
電源あるとやっぱりいいね。
翌朝は近くのベーコン屋で買ったベーコンとチーズでホットサンド。

それにグレ家お土産のシャインマスカット。
おいしー!
2泊3日のキャンプ場を後にして
軽井沢へ。
「ハミーズカフェ」というオーストリア料理屋さんへ。

テラスもあるけど、店内で食べました。

オーストリアランチを。
冷製チーズフォンデュとかシチューとか。
美味しかったです。
個室なのでゆっくりできました。
2泊3日アッという間。
また麻雀キャンプしたいな~。
あ、でも今回かなりアウトドアな料理もたくさんした気がする!
ロン家、グレ家ありがとうございました~!
とっても楽しかったです。