涼しいミリーズラブでキャンプ その2
翌朝は良い天気だけど、暑くはない。
朝食は、前日の残りのラタトゥイユを入れたカルツオーネを作りました。
ピザ生地をのばし~ はさみ~

ナル、下から狙ってます(^_^;)

これをフライパンで焼き

ちょーっと膨らんだけど、カルツオーネ(^_^;)
午前中更に涼を求めて浅間大滝へ。
ここは駐車場から、浅間大滝と、魚止めの滝両方に行けます。
まず魚止めの滝へ。

そうね、とーっても涼しいね。

マイナスイオンたっぷり浴びてくれたまへ。

ナルはどうしてそんなところに登りたがるのかねえ・・・。
浅間大滝。
こんな橋を渡って行きます。

こわー(@_@;)

あ~気持ち良いね。
滝の後は北軽井沢ジェラートで、更に涼しく。

ミルクとミント。
とっても美味しいジェラートでした。
味はその都度変わるようだ。

良い子でおねだりのベルジャス。
もちろんもらえてました。
昼食はキャンプ場に戻って、
昨日の残りのパイナップルチャーハンと、夜中に出来たビア缶チキンを。

ジューシーな仕上がりで美味しかった。

デザートの桃と、北海道から送られてきた夕張メロン。

残りはナルとジャスミンちゃんしか食べず。
シニアウィーズはいらんとな!
涼しくて気持ち良いのでお昼寝~。


ナルもこんな風に外で寝てくれるようになったのね~。
クーラーなしで寝れるていいなあ。
夕方「絹糸の湯」というところにお風呂に入りに行きましたが・・・・
入口が廃墟の入口で怖い(+o+)
ちょっとお高めでしたが、お風呂自体はきれいでした。
夕食は
キャベツを丸ごとくりぬきひき肉を入れ・・・

これをダッチオーブンに丸ごと入れ1時間。

爆弾キャベツ完成!
この丸ごとキャベツはこのキャンプ場からいただいたもの。
頂けることを前提にメニュー考えてました!(^^ゞ
甘くておいしかった!
あとハーブチキンがあったけど・・・写真がなーい!!

やっぱり夜は寒い。
サイトにお客さんが・・・

クワガタさんが。
3日目に続く。
朝食は、前日の残りのラタトゥイユを入れたカルツオーネを作りました。
ピザ生地をのばし~ はさみ~

ナル、下から狙ってます(^_^;)

これをフライパンで焼き

ちょーっと膨らんだけど、カルツオーネ(^_^;)
午前中更に涼を求めて浅間大滝へ。
ここは駐車場から、浅間大滝と、魚止めの滝両方に行けます。
まず魚止めの滝へ。

そうね、とーっても涼しいね。

マイナスイオンたっぷり浴びてくれたまへ。

ナルはどうしてそんなところに登りたがるのかねえ・・・。
浅間大滝。
こんな橋を渡って行きます。

こわー(@_@;)

あ~気持ち良いね。
滝の後は北軽井沢ジェラートで、更に涼しく。

ミルクとミント。
とっても美味しいジェラートでした。
味はその都度変わるようだ。

良い子でおねだりのベルジャス。
もちろんもらえてました。
昼食はキャンプ場に戻って、
昨日の残りのパイナップルチャーハンと、夜中に出来たビア缶チキンを。

ジューシーな仕上がりで美味しかった。

デザートの桃と、北海道から送られてきた夕張メロン。

残りはナルとジャスミンちゃんしか食べず。
シニアウィーズはいらんとな!
涼しくて気持ち良いのでお昼寝~。


ナルもこんな風に外で寝てくれるようになったのね~。
クーラーなしで寝れるていいなあ。
夕方「絹糸の湯」というところにお風呂に入りに行きましたが・・・・
入口が廃墟の入口で怖い(+o+)
ちょっとお高めでしたが、お風呂自体はきれいでした。
夕食は
キャベツを丸ごとくりぬきひき肉を入れ・・・

これをダッチオーブンに丸ごと入れ1時間。

爆弾キャベツ完成!
この丸ごとキャベツはこのキャンプ場からいただいたもの。
頂けることを前提にメニュー考えてました!(^^ゞ
甘くておいしかった!
あとハーブチキンがあったけど・・・写真がなーい!!

やっぱり夜は寒い。
サイトにお客さんが・・・

クワガタさんが。
3日目に続く。